
service
小児歯科
about us
お子さまの「歯医者さん嫌い」をなくす、やさしい小児歯科
お子さまの歯の健康を守ることは、将来の健やかな成長と食事を楽しく味わうためにとても大切です。
乳歯は永久歯よりも柔らかく、むし歯になりやすいため、早い段階からのケアと定期的な検診が欠かせません。
当院では、「できるだけ削らない・抜かない治療」を心がけ、お子さまが歯医者さんを怖がらず安心して通えるよう、優しく丁寧な対応を大切にしています。
むし歯は進行が早く、痛みが出にくいため、気づいたときにはすでに進行してしまっているケースも多く見られます。
だからこそ、定期的なチェックと適切な予防処置を行い、むし歯や歯並びのトラブルを早期に発見・対処することが、お子さまの健康なお口を保つための秘訣です。
当院では、歯の生え変わり状況やむし歯の有無を丁寧に確認し、必要に応じて歯のクリーニングを行います。
また、歯質を強くしてむし歯になりにくくするフッ素塗布や、奥歯の溝に専用の薬剤を詰めてむし歯の発生を防ぐシーラント処置も行っています。
さらに、年齢や歯の状態に合わせた正しい歯磨き方法を、お子さま本人と保護者の方へわかりやすくお伝えし、ご家庭でも無理なく続けられるケアをサポート。
歯並びについても、生え変わりや顎の成長に合わせて状態をチェックし、必要に応じて矯正のご提案も行っています。
むし歯や歯周病のリスクは歯並びの状態にも大きく影響します。
歯並びが悪いと磨き残しが増え、汚れが溜まりやすくなるため、むし歯や歯ぐきの炎症の原因になりやすくなります。
そのため、矯正によって歯並びを整えることは見た目だけでなく、お口全体の健康維持にもつながります。
当院では、お子さまの成長を見守りながら、適切なタイミングでの矯正治療のご提案も行い、将来にわたって健康なお口づくりをサポートいたします。
近年、日本でもむし歯や歯周病の予防意識が高まり、治療が必要になる前に歯科医院でケアを受けることの大切さが広く知られるようになってきました。
当院でも予防歯科を重視し、歯科衛生士による専門的なクリーニング、フッ素塗布、ブラッシング指導などを積極的に行っています。
さらに、歯ぐきの血行促進や唾液分泌を促し、リラクゼーション効果も得られる歯肉マッサージも取り入れ、お子さまが楽しみながら通える環境づくりにも力を入れています。
小さな頃から正しいケア習慣を身につけることで、将来のお口のトラブルを防ぎ、いつまでもご自身の歯で楽しく食事ができるようになります。
歯の痛みや不安がなくても、ぜひお気軽にご相談ください。
当院がご家族の大切なお子さまの歯の健康をしっかりとお守りします。

こんな方におすすめ
-
歯医者が苦手なお子さまがいる保護者の方
-
仕上げ磨きや虫歯予防について相談したい方
-
乳歯や生え変わりの状態が気になる方
さわい歯科クリニックの小児歯科が
選ばれる理由

reason 01
お子さまが怖がらず通える、優しく丁寧な診療
初めての歯医者さんは誰でも緊張するもの。当院では、お子さまが安心して治療を受けられるよう、優しく声かけをしながら、無理のないペースで診療を進めます。歯医者さんを嫌いにならず、楽しく通ってもらえる環境づくりを心がけています。

reason 02
予防を重視したむし歯ゼロ習慣サポート
むし歯になってから治すのではなく、むし歯をつくらないための予防ケアを徹底。フッ素塗布・シーラント・ブラッシング指導を行い、ご家庭でのケアも丁寧にサポート。小さな頃からの正しい習慣づくりを一緒にお手伝いします。
flow
診療の流れ
- ご来院・カウンセリング
-
まずは保護者の方とお子さまからお口のお悩みや、過去の治療経験、普段の歯みがき習慣についてお伺いします。不安なことや気になることがあれば、遠慮なくご相談ください。
- お口のチェック・むし歯検査
-
お子さまのお口の中を確認し、むし歯や歯並びの状態、歯ぐきの健康状態をチェック。必要に応じてレントゲン撮影も行い、今のお口の状態を丁寧に説明します。
- 予防処置・クリーニング
-
歯の汚れや歯石をしっかり落とし、むし歯の原因となる菌を除去します。その後、フッ素塗布やシーラント処置を行い、歯をむし歯から守ります。歯みがきの苦手な部分も確認し、ブラッシング指導も実施。
- 必要な治療のご提案・説明
-
むし歯や歯並びの問題が見つかった場合は、保護者の方に丁寧に説明し、治療方法や費用、期間についてご提案します。お子さまが怖がらないよう、治療の進め方も配慮します。
- 定期検診・メンテナンス
-
むし歯ゼロの状態を保つために、定期的な検診をおすすめしています。フッ素塗布や歯のクリーニング、歯並びチェックを行い、成長に合わせたお口の管理をサポートします。
FAQ
よくあるご質問
- 初診の場合、どれくらい時間がかかりますか?
- 初診では、お口の中の状態を丁寧に確認し、必要に応じてレントゲン撮影やカウンセリングを行います。内容によりますが、30〜60分程度お時間をいただくことが多いです。ご都合に合わせて調整も可能ですので、ご予約時にご相談ください。
- 予約なしでも診てもらえますか?
- 基本的には予約優先で診療を行っておりますが、急な痛みやトラブルがある場合にはできる限り対応いたします。まずはお電話で状況をお聞かせいただけますと、スムーズにご案内が可能です。
- 子どもと一緒に通えますか?
- もちろん大丈夫です。当院ではお子様の診療にも力を入れており、親御さんと一緒に安心して通っていただける環境を整えています。お子様の治療と同時に保護者の方の診療も可能ですので、ぜひご相談ください。
- 治療内容や費用について事前に説明してもらえますか?
- はい。当院では、治療前に現在の状態や治療の選択肢、それぞれの費用や期間について丁寧にご説明いたします。ご納得いただいてから治療を開始しますので、ご不明点があればお気軽におたずねください。
- 南海なんば駅
- 土曜日 診療

